himazabu's diary

ひまざぶです。マラソンしてます。フルPB_3:39:32, ハーフPB_1:32:20, 10kmPB_41:42

義塾ひまざぶ

大学入学共通テストを受けたあなたへ

まずは大学入学共通テストという厳しい戦いを終えたことについて、心から自分を讃えてください。 今日の夜は休んでも、感情の赴くままに過ごしても良いのではないかと思います。 明日からはもっと厳しい戦いが始まるのですから・・・・・・。 自己採点の結果…

「イオン化傾向」と、「めっき」と、「合金」と

今回は、イオン化傾向について説明します。 イオン化傾向とは、「いかにイオンになりやすいか」という指標です。 イオン化傾向が大きければイオンになりやすい傾向にあります。 イオン化傾向が小さければイオンになりにくい傾向にあります。 上記の表で言う…

土地を基盤とした制度の変遷 ~高校入試 歴史対策~

社会科の問題において歴史の勉強法に行き詰ってしまうという声を聞きます。 年号をゴロで覚えてみたり、項目を参考書の順番でまとめてみたりとやっていても 実戦力になっていない可能性があります。 試験で点数にするための実力にするにはどうしたらよいか。…

爆笑問題田中裕二さんと、センター試験現代文第2問小説と、AKB48小嶋陽菜さんと

爆笑問題の田中裕二さんが、ラジオでの発言をインターネットにおけるニュースに使われるとおっしゃっていました。 そのなかで、「田中裕二、苦言を呈する。」と書かれてしまうのが間違っているとおっしゃっていました。 「苦言を呈す」とは「上の立場から下…

言語を咀嚼し、消化することが重要だとdocomoのCMを見て気づいたことを本気出して考えてみた。

ちょっと亀ですが、One directionが出演していたdocomoのCMにおける和訳が気に入らんのです。 テストの解答用紙じゃないんだから、「直訳」じゃなくて「意訳した上で自然な日本語に直す。」ぐらいはして欲しい。 60s NTT ドコモ CM ワン・ダイレクション 「M…

日本語及び英語における否定表現の差異に見る言語感覚と国民性のようなもの ~なぜ日本人は断るのが下手なのか~

こんばんは。 義塾ひまざぶです。 ちょっと長いタイトルになってしまいました。 受験に向けた英語、国語という話ではなく、言語が与える国民性、民族性への影響もしくは国民性、民族性が言語に与える影響について思うところを書いてみたいと思います。 英語…

有機化学の反応経路について ~例題1~

義塾ひまざぶです。 ゴールデンウィーク明けとのことで新学年にも慣れてきたことでしょう。 有機化学についてお話しようかと思います。 センター試験などでも頻繁に出題される問題として、フローチャートのように反応経路が出される問題があります。 ?に当…

胃腸風邪でダウン

胃腸風邪でダウンしてます。。。(´ρ`) 昨日から、2日間お休みをいただいております。 色々と不安ですが、体からの「休め」指令だと思って休みます。 学生のみなさんは、体調を崩して、学校を休んでそこからリズムを崩してしまうこともあると思います。 です…

国立大学後期試験について

こんばんは。 義塾ひまざぶです。 久々に、この書き出しで始まります。 各種受験も終わった人が多いのではないでしょうか。 しかし、まだ終わってないという方もいますよね。 クラスメイトのほとんどが、受験も終わり次の進路に向けて引越しだ免許だと盛り上…

炭酸ナトリウムの製法であるアンモニアソーダ法について

義塾ひまざぶです。 アンモニアソーダ法について解説いたします。 これまでも、1族の単体や化合物について解説してきました。 アルカリ金属化合物の性質 ~ぱーと1~ http://himazabu.hatenablog.com/entry/2014/01/14/022805 今回は、アンモニアソーダ法で…

高2生のためのセンター試験化学解説無料授業のお知らせ ~静まれ虎丸~

こんばんは。 義塾ひまざぶです。 こんかいは、高2生のためのセンター試験化学解説無料授業をお知らせいたします。 himazabu@sunflower.zaq.jp 上記のmail addressまで、ご連絡ください。 ご希望の時間で行いたいと思います。 2013年度のセンター試験を解説…

センター試験 化学 第2問でちょっと遊んでみる。

義塾ひまざぶです。 センター試験の化学について解説してみるっていうのもおこがましいのでおもちゃに して遊んでみようかと思います。 問1 燃焼の反応式を書いてみる。 そして、目的の生成について反応式を書く。 3つの燃焼の反応式から生成の式を導く。 ち…

センター試験が終わった受験生へ ~君は〇〇点を失ったのではなく、〇〇点を獲ったのだ~

義塾ひまざぶです。 センター試験という厳しい戦いを終えたことについて、心から自分を讃えてください。 今日の夜は休んでも、感情の赴くままに過ごしても良いのではないかと思います。 翌日からはもっと厳しい戦いが始まるのですから・・・・・・。 自己採…

アルコールの酸化 ~2個のHを失う or 1個のOを得るか~

義塾ひまざぶです。 受験生の方は勿論、来年が勝負の高2生には特に見て欲しい記事です。 有機化学の記事を初めて書かせていただきます。 ちなみに私のキャリアの中で「有機化学」に助けられた部分は多いです。 大学および企業で研究をしていた時期もあります…

センター試験前日

義塾ひまざぶです。 センター試験前日ですね。 私から言えることはただひとつだけです。 「得意単元だけは絶対に取りこぼすな! そして、もし取りこぼしても次の教科には影響させるなよ!」 ということだけです。 頑張れとは言いません。 もうすでに頑張って…

アルカリ金属化合物の性質 ~ぱーと1~

義塾ひまざぶです。 アルカリ金属化合物の性質について紹介いたします。 単体の性質は下の記事にあります。 アルカリ金属は下の奴ほど重くてキレやすいヽ(´▽`)/ http://himazabu.hatenablog.com/entry/2013/12/23/233444 さて、アルカリ金属化合物の性質で…

気体方程式 ~T.N.RevolutionのPV~

おはようございます。 義塾ひまざぶです。 今日は、化学の中でも重要な式である気体方程式について説明致します。 気体方程式は PV = nRTと表記されることが多いです。 しかし、ここでは敢えてPV = TnR と表記します。 ここで、覚え方を紹介いたします。 PV …

受験前のカウントダウン「受験まであと○○日」をやめてください。

おはようございます\(⌒日⌒)/ 義塾ひまざぶです。(o・v・o) センター試験、高校入試が近づいてきました。 私が受験生の皆さんや親御さんにいつも言うことがあります。 それは、「カウントダウンはするな。」ということです。 残り○○日とかっていうのをカレ…

高校受験によく出る直角三角形ベスト3からの受験概論的なもの

あけましておめでとうございます。 義塾ひまざぶです。 今回は、高校入試直前ということで、「高校入試によく出る直角三角形ベスト3」を 発表いたします。 図形の中に直角三角形が隠れていて、その辺の長さを三平方の定理や相似などを 使って求める問題が多…

アルカリ金属は下の奴ほど重くてキレやすいヽ(´▽`)/

こんばんは。 義塾ひまざぶです。(o・v・o) さて、今日はアルカリ金属を整理していきます。(>Д<)ゝ ●製法 塩化物や水酸化物を溶融し、電気分解する。 溶融塩電解 陽イオンとなって、電子を得て単体になるのですヽ(・∀・)ノ ●単体の性質 ①電気と熱をよく通…

競馬はセンター試験だ!?

こんばんは、ひまざぶです。(o・v・o) もうすぐ、有馬記念ですね。\(^o^)/ 競馬ファンにとっては勝負の季節です。(`・ω・´) もちろん、受験生にとっても勝負の季節です。(`・∀・´) 私は、競馬をしている時によく思うことがあります。 「センター試験に似…

周期表をもっと覚える ~世の中気合で右肩上がり~

どうも、義塾ひまざぶですヽ(´▽`)/ 外は寒いですね((((;゚Д゚)))) もうすぐ、センター試験ですが皆さんもバリバリ頑張っちゃってますよね\(*⌒0⌒)♪ ここで、周期表をもうちょっと掘ってみましょう(・>●<・) もう、書けますよね?(・ω・) 周期表は書けますか? …

1族、2族、17族、18族を覚えるゴロ ~アルカリ金属、土類金属、ハロゲン、希ガス~

どうも、義塾ひまざぶです。 FNS歌謡祭は豪華な顔ぶれですねー。 って観てる場合じゃないよって受験生から苦情が投げられそうですが・・・ 先日は周期表についてザッと紹介しました。 周期表は書けますか? http://himazabu.hatenablog.com/entry/2013/12/02/…

周期表は書けますか?

どうも、こんばんは。 義塾ひまざぶです。(o・v・o) 鼻風邪がマジで辛いです・・・orz 勉強中とか、鼻づまりとか風邪だと集中力が削がれますよね(*ノД`*) そんなあなた!蒸しタオルを鼻にあてると楽になりますよ。 レンジで1分チンすれば蒸しタオルもできます…

漸化式を見ておいてほしいんだ。

こんばんは。 義塾ひまざぶです。 さすがに寒くなってまいりましたね。(((((´゚ω゚`寒)))))) 外出時にはダッフルコートおよびモッズコートが手放せなくなってきました。Σ(・ω・ノ) そんな寒い季節、センター試験も迫ってまいりました。 数学Bの中でも、2007年セ…

サイコロの出目によって動く点についての確率および期待値 ~2007センター試験類題~

こんばんはヽ(○・▽・○)ノ゛ 義塾ひまざぶです(・∀・) さて、今回は高校数学の中でも得意不得意が分かれる特異な単元である確率をピックアップします。ヾ(*´∀`*)ノ 確率が不得意な人については恐らく「勉強の仕方がわからない」っていう人が多い気がします。。…

英単語の確認テスト ~英英辞書方式で確認する~

義塾ひまざぶです。 さて、本日は前回の英単語に対しての確認テストを実施いたします。 英単語を覚えましょう。 ~大学受験対策 動詞について~ http://himazabu.hatenablog.com/entry/2013/11/09/224733 読解問題でよく問われる「次の中で、本文の内容に適…

英単語を覚えましょう。 ~大学受験対策 動詞について~

こんばんは。 義塾ひまざぶです。 今回は、英単語を覚える事について考えていきます。 受験生のみなさんは、模擬試験で英語の読解問題なんかを解いていて「あ~、単語さえ網羅できていれば絶対に解けるのに。。。」と思うことがよくあるでしょう。 確かに、…

銅およびマグネシウムの酸化反応 ~父さんは良い、孫はミニ~

こんばんは、義塾ひまざぶです。 3連休なので気合の連続投稿です。(* ´ ▽ ` *)ノ 今回は、銅およびマグネシウムの酸化反応についてです。 高校受験を控えた中学生の方は本日の例題をマスターしてください。 これについても、銅と酸素の結合するときの質量の比…

H管による水の電気分解 ~プラスマイナス、1・2・3・4! High! ~

こんばんは。 義塾ひまざぶです。 さて、今回はH管という器具で水を電気分解する問題です。 入試にもよく出ます。 しかも、最近の流行である1分野と2分野の複合問題です。 このような、H管についての問題は、陽極と陰極に酸素と水素のどっちが発生するんだっ…